2017/09/04
あなたの大事な家の外壁は大丈夫ですか?
|
家は長く何世代にも渡って住む事のできる大切な財産です。当然ですが、築年数や 建物が傷むにつれて屋根・壁共に劣化し、塗装が必要となってきます。 しかし「何年たったら塗装をしないといけない」という決まりがある訳でもありません。 業者さんによっては4〜5年又は10年位が塗り頃だという説もありますが、大切なの は、塗装の膜の劣化や壁のひび割れ、コーキングの割れ・劣化することで屋根 や壁の内側に雨水が入り込み、下地の柱を腐らせてしまうといった事態の前に 行うことです。 とは言うものの「100万も150万もかけて外壁塗装する意味があるのか?別に住めな いわけでもないし、雨漏りしているわけでもないのに必要性があるのか?」と思われ る方はいらっしゃると思います。 屋根の雨漏りは直接天井に落ちるので音やシミですぐにわかりますが、壁の雨漏り は外側のひび割れやコーキングの割れ位しか判断することができません。 塗装膜の劣化やひび割れに至ると材木は湿気を含み、いざ外壁塗装をしようと思っ た時に、塗装だけではすまないこともあります。 家は常に紫外線や雨、風、台風など過酷な自然環境に晒されています。 外壁塗装には、家を傷める大きな環境要因や雨水などの浸入による2次的被害の 誘発を阻止する役目があります。 下のような症状が見られたら、劣化が始まっているサインです。 ![]() 外壁チェックは無料でさせていただきますのでぜひご利用ください! |